昭和37年卆 鈴木保雄
先日久しぶりにハワイマウイ島の合氣道の皆様の慶應合氣道部訪問を受けました。当日は多摩川公園の観桜会、蝮谷道場での合同稽古、演武披露、夕食は日吉駅前のお好み焼き屋でもてなすなどの一行との懇親、交流を深めました。
私は夕食会のみ参加させていただきましたが皆さん和氣あいあいと楽しいひと時を過ごさせて頂きました特にマウイの皆さんからは来年は是非慶應合氣道部のハワイ遠征をとの招請を受けました。是非実現させて頂きたいと思います。
本寄稿を機会にこれまでの海外交流の経緯を参考までに概略付記しておきます。
ハワイ遠征が始まったのは1961年8月で、当時ハワイで合気道普及を指導されていた藤平光一師範のご尽力により実現しました。
第1回遠征には昭和37年卆の有志3名(国分、古井君と筆者)が参加しました。ハワイでは各島合気会を訪問、合気道指導のお手伝いをするとともに懇親を深め米国文化の一端を勉強させていただきました。
その後もこの遠征は毎年続き、現在の部員全員での遠征につながっていると理解しています。
最近の筆者の知る海外交流について以下しておきます。
*2012年9月
ハワイ遠征(高橋部長団長)。往路ホノルルまでのフライトは平成5年卆AL滝沢君が操縦。
*2013年6月
米国Stanford大学合気道クラブ来日、合同稽古を行う。(神奈川通信三田会の仲介により同大学合気道クラブとの交流開始)
*2014年6月
米国Western Ki Federation セミナーに参加後Stanford合気道クラブ訪問(藤平信一師範夫妻、昭和45年卆角田、堀江君が出席)。
*2015年5月
平成27年卆高須君と筆者がStanford大学合気道クラブ訪問、交流を図る。
*2016年5月
藤平師範のご紹介で米国Furman大学合気道クラブ来日、合同稽古。同大合気道クラブとの交流開始。
*2017年2月
Stanford大学 合気道クラブ、ハワイ遠征(佐藤部長団長)。両地ではサンフランシス三田会、ハワイ三田会との夕食懇親会を持つ。尚往路サンフランシスコまでのフライトは平成2年卆ANA松本君が操縦 。
*2018年6月
米国Furman大学でのEastern Ki Federationセミナーに平成25年卆橘君と筆者が参加、同大合気道クラブと各国合気道指導者と懇親交流を図る。
*2018年12月
Vietnam 遠征(佐藤部長団長)ハノイ合気会との合同稽古、ハノイ工科大での演武披露。ハノイ三田会と夕食懇親会を持つ。
*2019年6月
ロシアSt Petersburg 大学合気道クラブ訪問、今後の両校交流について話し合う(この訪問は先の米国Furman大学のセミナーで筆者が知り合ったロシア合気道指導者Igor氏の紹介で実現したもの) 又 この話は当時の飯島日本国総領事にも報告しました。
同大学とはその後アンナ主将の訪日、両校合気道クラブとの交信交流も始まった矢先 今回のウクライナ問題で中断しているのは誠に残念。
以上、この2〜3年コロナ問題その他事情で海外交流の話も途絶えていますが、昨今の世界情勢を見るにつけ 今こそ福沢先生の”人間交際“の必要性が増しており慶應合氣道部の一層の奮起を期待したいと思います。